2025年7月20日の乃木坂46 6期生 リレーのブログ
乃木坂46 6期生 リレーの「2.0 矢田萌華」
本日次のブログは乃木坂46 6期生 リレーです。
2.0 矢田萌華
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103684
ブログの概要
……あ、私の視力のことです。
みなさん、今日も1日お疲れ様です。
小中高で “ 視力が ” オールAそうつまり、目が良いということだけが唯一の自慢でした矢田萌華です。
……素晴らしいですね
歳を重ねるにつれて少しずつ見えなくなっていることもうっすら感じてはいますが、、
いやいや、それでもまだまだ現役ですよ、という感じ。そんなわけで私は、上の階の席の推しメンタオルとか、サイリウムカラーとか実は全部見えてるんです、ほんとですよ?
遠くで自分のタオルを掲げてくれている人を見つける度に「視力よ良くてよかった〜」と感じている今日この頃なのでした。遠くにいても、見つけたら絶対に手振りますから……
だから、一瞬も目離さないでくださいね
約束ですよ?
ほら、見つけた。
((ライブ後にご飯を食べるため、髪を結んで対飯モードに入っている矢田萌華))
-----------------🗻🗻🗻 -----------------
この2.0という数字ですが、ただ視力の話をしたかったなんて、そんなわけありません。
2.0という数値
これは一般的に「進化」「大幅なアップグレード」という意味でも使われることが多いみたいです。この夏はじめての全国ツアーをさせていただいている私たち6期生は、公演を重ねる毎に自分たちが成長しているのを感じています。
そして先日の大阪公演で、ちょうどツアーの折り返しとなりました!はやすぎる。これからのライブも、ひとつひとつ全部なことに真剣に向き合って、人としてもアイドルとしても進化していける夏にしたいと思います!
前半戦にお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました!
乃木坂の夏もついに後半戦ですよーーー
最後まで一緒に駆け抜けましょう!!!━━━━━━━━🌾🌾🌾━━━━━━━━
2.0?
この点の部分を取り除くと……「20」
といえば!!みつき、20歳のお誕生日おめでとう🎂🌙
当日沢山お祝いしたけど、改めてここで言ってみる、見てるかなあ?
ハタチになったら大人になっちゃうのかなあって実はちょっと遠く感じて寂しかったんだけど、、、
でもやっぱり、20歳になってもみつきは元気いっぱいみつきちゃんのままだったから安心。好きだよなんて書こうものなら、明日会った時からかわれそうだから
これからも仲良くしてね、とだけ。
━━━━━━━━🌾🤍🌾━━━━━━━━
《《 先輩への萌え萌えコソッと裏話 》》
個人的に岩本蓮加さんの横顔がかなり好きで、見る度にこっそりメロついてる。
恥ずかしいから本人には届きませんように。
いつか蓮加さんのピン写を撮りたい。《もえろぐ》
静岡で特に好きだったのは鰻としらす!!
あとは抹茶ジェラートもおいしかったなあ……
6期生の何人かと一緒にそのお店で一番濃い抹茶ジェラートに挑戦してみたんですけど、味が上品で美味しかったからか、私含めその場にいた全員美味しいと感じたんですよね、、
お茶の名産静岡さん、流石です。大阪ではやっぱりその場で作ってくれるたこ焼きが優勝です🐙
串カツもあつあつでサイコウ。
あとは、大好物の551蓬莱の豚まんとちまきもたーっくさん食べれたー!!
もちろんお持ち帰り用も蓄えて帰ってきました。
皆さんは蓬莱、お土産に買って帰りました〜?
これはお気に入りの明太子マヨチーズ味
ささみ梅しそとチーズがあるの天才?
それにかぼちゃまで、、軽率に好き。
欲を言えばレンコンがたべたいです。
(蓮根愛してる人間より)━━━━━━━━🌾📢🌾━━━━━━━━
https://youtu.be/DTt-OmO-kLo?si=EIqcTGE9aZUnZ878
もしかしてもうご覧になりましたか、?こちらはsweetさんの公式youtubeチャンネルからの動画です。
今回、6期生みんなと『sweet 8月号』さんで撮影させていただいたときのものなんです。
大人っぽい雰囲気で、普段とは違うみんなが見れて幸せでした(*´˘`*)♡
それだけでなく、こんなに素敵な動画まで作っていただけるとは……うれしいすぎる。そしてこの度私たち、CanCamさんにも出演させていただくことになりました(><)ワーイ!!
撮影現場に来てくださったスタッフさん方がみんなほんとに面白くて!!それに優しい。
ずっと楽しい気持ちで撮影することが出来ました。
『CanCam9月号』さん
瀬戸口心月、長嶋凛桜、増田三莉音、矢田萌華が登場しています。
是非チェックしてみてください〜あと、前回のブログで言ってたやつ。
MEN'S NON-NOさんでのオフショットを載せるというおはなし…
皆さんが覚えてるかは分からないけれど、私は覚えていたから載せちゃいますね!!カメラマンさんとお話して楽しかったとき
ポージングが分からなくてさまよい中
まだまだ発売中ですので、是非手に取ってくださると嬉しいです!!
へば、次のブログで会いましょう
まだな〜 *˙ ˙*)ノ"