2025年7月1日の乃木坂46 6期生 リレーのブログ
乃木坂46 6期生 リレーの「懐かしい景色 愛宕心響」
本日次のブログは乃木坂46 6期生 リレーです。
懐かしい景色 愛宕心響
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103576
ブログの概要
こんばんは
今日も一日お疲れ様です🍵矢田ちゃんもいつもなんでも笑ってくれるので嬉しいです☺️
気づけばあっという間に7月がやってきましたね☀️この暑さにはなかなか慣れません。
そんな中で寒そうにしている私を📸
冬になると夏が恋しくなって
夏になると冬が恋しくなる不思議な現象がずっと起こっています☃️まずは、38th「ネーブルオレンジ」の最後のミート&グリート、ありがとうございました!
不安や戸惑いでいっぱいだった日々も、会いにきてくださったお一人お一人のあたたかい応援の言葉に、何度も救われました。優しく声をかけてくれる皆さんの存在が、私にとって本当に大きな力になっていました。
そして、皆さんとの楽しいお話を通じて、たくさんの素敵な思い出を作ることができて楽しかったです。本当にありがとうございました😊
39枚目のシングルの期間でも、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
楽しい夏にしましょうね🌻🍉
そして先月開催された6期生TikTok祭り、楽しんでいただけたでしょうか?
あっという間に6月が終わってしまい、なんだか少し寂しいです。
みんなの個性が出ていて私も毎日とても楽しみにしていました🙌🏻自分の最初のソロ動画を見返してみたのですが、緊張しすぎて表情がかたいですね🥹
緊張しいで笑顔で頑張ったはずでも、後で見返すと思っていた以上に表情がかたくていつも驚くことがよくあります。自然な笑顔を出せるように今は練習しているので、もっと皆さんにいろんな表情を見せられるようになりたいです☺︎
最近は懐かしい写真を眺めるのが毎日の日課になってきました。
そんな中で先日のブログでおすすめした神戸の夜景の写真が出てきました🌃
なぜかこの夜景をみると癒されすぎて泣きそうになるんです。
この景色を見に、ひょっとした瞬間に兵庫に飛んで帰りたくなります。良かったらぜひ行ってみてくださいね🌙
質問コーナー🙋🏻♀️
✉️
兵庫県の方言を調べていたら、
「〜とお」「〜しよった」「ちょー」
「いける」「ばり」「ほかす」
などをよく使うって書いてあったけど、
ここねんはこの中でよく使うものはある?
この中だと「〜とお」をよく使います!
6期生の関西出身メンバーの中でもそれぞれちょっとしたイントネーションの違いがあって、面白いです☺️
みりねはザ大阪弁!って感じであかりは時々京都弁が混ざってる気がします。
私は神戸弁っていうのかな✉️出席番号はずっと1番でしたか?
確か、小1と中3以外ずっと1番でした。
検診とかは早く終わって嬉しかったのですが、発表が毎回1番だったのでずっと出席番号15番くらいに憧れてました📛✉️夏はサンダル派?スニーカー派?👟✩
サンダル派!
でも絶対靴擦れしちゃうんです。
靴擦れしないサンダルっていうのがあるみたいで、今年の夏はそれで乗り越えたいな👡
✉️東京の電車は迷子になってない??笑
地下鉄の乗り換えが難しくて迷子になりがちです、、、
最近はひたすら歩いてたらたどり着くのでうろうろしています🏃🏻♀️✉️旅行やお出かけの準備は計画的にやる方?ギリギリになっちゃう?✈️
ギリギリになっちゃいます。
家出る直前まで準備しちゃうのでよく、家族を待たせていた記憶があります。
何事も計画的にしなきゃなっと思って最近は余裕を持って頑張っているつもりです✈️✉️映画を見るときに、ポップコーンは食べる?🍿
食べます〜!しょっぱい味が好きです。
でも最近、ホットドックとチュロスもあって目移りしそうです🍽️誘惑だらけですね今回も質問、ありがとうございました📮
ほな、さいなら!
(小学生くらいの時にハマってた挨拶です👋🏻)