• ホーム
  • 乃木坂46
  • 乃木坂46 6期生 リレーの「時間は、無い。 増田三莉音」

乃木坂46 6期生 リレーの「時間は、無い。 増田三莉音」

乃木坂46

2025年9月16日の乃木坂46 6期生 リレーのブログ

乃木坂46 6期生 リレーの「時間は、無い。 増田三莉音」

本日次のブログは乃木坂46 6期生 リレーです。



時間は、無い。 増田三莉音

https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103833

ブログの概要

お久しぶりです、10日ぶりのブログです。

乃木坂46

6期生の

増田三莉音です!

今日はお忙しい中、私のブログを開いてくださってありがとうございます( ; _ ; )!

お仕事、学校、家事、育児、義務感、人間関係、悩み、葛藤、目標、生活、時間。

一人一人が何かを抱えて、そして何かに追われていると感じながら、この世界を生きていると思います。

きっと、抱えきれない数の何かを抱えて生きてきて、辛さや痛みを感じている方も

いらっしゃるんだと思います。

本当に、毎日を生きてくださって

ありがとうございます

そしてお疲れ様です。

東京に上京して、歩いているだけでたくさんの人を見かけるようになりました。

都会の人は歩くのが早いって聞くけれど、一体何に追われているのだろうか。

上京前の私の生活からは、到底理解できませんでした。

あなたは本当に頑張っていると思います、、というか頑張っています。

なのでどうかむりしないで、健康でいてください( ∩ •
̫•)

たまには肩の力を抜いて、大きく息を吐いて、何も考えない。

ぼーーっとする時間を作ってみたりするのも良いと思います🍵

ぜひ一緒にぼーー、しましょう( ◜︎︎𖥦◝ )

この10日間、大きな出来事が

いくつか起こりました

明治神宮野球場 東京公演 3日目

明治神宮野球場 東京公演 千秋楽

大阪に帰省

オンラインサイン会

オンラインミート&グリート

そして先程久保さんのブログにて発表された、久保史緒里さんのご卒業

受け入れないといけないことは分かっています。

ですが、まだ心も脳も、この事実に追いつくことができません。

どんな言葉をここに置けば良いのか、考えても考えても、そして考えれば考えるほど、

ただ胸が苦しくなるだけで、言葉が浮かんできません。

加入前は、画面上で遠くから

見ていた久保さん。

誠実で、優しくて、包み込んでくださるような言葉と文章。

消えてしまいそうな儚さを兼ね備えた美貌とは裏腹に、まっすぐで強い意志を持った心。

努力、感謝、笑顔 を体現したような人。

乃木坂46に加入して近くで見る久保さんは、思っていた以上に、画面だけを見て抱いていた幻想さえも上回る、とても、素敵な方でした。

久保さんが残してくださったもの

久保さんの背中から学ばせていただいたこと

ひとつも落とさずに、全て私に染み込ませて

、きっといつか私も「乃木坂46」になりたいです。

拙い文章で、申し訳ないです。

久保さん。乃木坂46を教えてくださって

、乃木坂46で居てくださって、ありがとうございました!

9年間、本当に、お疲れ様でした!

わたしもいつか、久保さんのように強くなります。

切り替えられるか分かりませんが、ここからは、気持ちを切り替えます!

真夏の全国ツアー2025 のことについて、

書かせてください🍉

現地に足を運んでくださったみなさま

配信をご覧になってくださったみなさま

遠くから応援してくださっていたみなさま

いつも私たちを、そして真夏の全国ツアーを

支えてくださったスタッフさんのみなさま

この真夏の全国ツアー2025 に携わってくださった全てのみなさま

本当に、本当に、ありがとうございました!!!!

思い出たちをすこし、置かせてください!



緊張



小津ちゃんも心の中に居るよ( ∩ •
̫•)

体制が全員きつくて笑ったのも、楽しかったよ



明治神宮野球場

まずひとつ最初に断言できることは、

「今まで過ごした夏の中で1番、沢山の方の愛に触れた夏だった」

ということです💐

そして、この夏のどの瞬間を切り取っても、全力で駆け抜けた夏だったな とも思います。

私は本当に幸せものだと、この夏、何度も

感じました。

ありがとうございます(;ᴗ;)

先日のオンラインサイン会、オンラインミート&グリート

全国ツアーでの感想を伝えてくださる方が

たくさん、居てくださいました



もちろん当たり前では無いこと。

心の底から、感謝の気持ちでいっぱいです🙇‍♂️

正直、

わたしを見てくださっている方なんているんだろうかと、ツアー中、何度も思いました。

みなさんに目を合わせて、レスをすること

私がこのツアーで1番、難しく感じていたことです。

私のレスで、嬉しく思ってくださる方なんているのだろうか。

私なんかが、烏滸がましく反応しても良いのだろうか。

そんなことを考えては、ただお辞儀に数万倍の感謝の気持ちを込めることしか、出来ませんでした。

来年の夏、

明治神宮野球場に再び訪れることが出来た日には

自信を持って、みなさんと目を合わせて、レスができる出来る自分でありたいです。

またひとつ、目標が出来ました。

待っていてください、夢!

「ダンス上達してて感動したよ!!」

「パフォーマンスすごく良くなってたよ!」

「表情に余裕が出来ていて驚きました!」

たくさん、色々な言葉で、感情で、

褒めてくださったみなさん。

みなさんのおかげで、頑張れたんです。

ありがとうございました。大好きです。

わたしが、元気をもらいっぱなしでいる気がします。

いつか、なるべく早く、今いただいているこの愛を

みなさんにお返し出来るように!

そのためにも、もっともっと

成長したい、大きくなりたい、と感じます。

思っているよりも時間と言うのは、

早くすぎてしまうものなんだと

今日の出来事からも改めて、感じました。

今はただがむしゃらに、走り続けたいです。

見守っていてくださると、嬉しいです!

わたしに、止まっている暇なんてない。

時間は、無い。

乃木坂工事中

「期別対抗! セイムメンバー選手権」

前編&後編が公開されています !🟥🟩🟦

6期生は乃木坂46に加入して初の、

期別対抗企画です!

とても憧れだったので嬉しいです✨

豪華景品をかけて、6期生も全力で頑張りました

新しい意味でのHK3も出来ていたり、出来ていなかったりするかもしれません⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃

様々な企画に取り組むメンバーの姿が見られると思いますので、お時間のあるときに

ぜひご覧ください!

前編はこちらから見てみてください!↓

https://youtu.be/kQsP_Rq-gIY?si=zFPZ3EAAfgL3EqTz

後編はこちらから! ↓

https://youtu.be/NslZa4iktms?si=aqD4GpGL93rQ40X7

生誕記念グッズ

こちらも乃木坂46に加入して初めての出来事です⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃♡

生誕記念グッズをデザインさせていただきました!!

ありがたい、ありがとうございます。。

このイラスト、覚えてくださっている方

いらっしゃいますか? |˙꒳˙)

このイラストは、

乃木坂工事中の企画にて書かせていただいた

「自転車に乗った女性」というお題のイラストです🚲

生誕記念グッズのデザインのお話をいただいたときから、1回目の生誕記念グッズのデザインはこのイラストにしよう!

と決めていました〜

理由は自分でもよく分からないのですが、

このイラストを書いた瞬間から

このイラストを何かにしたい、という考えは

脳内にあった気がしています、、。

Tシャツの裏面は試行錯誤しておしゃれにデザインにもしてみたので✨️

もしよろしければ見てみて下さると嬉しいです(>_<)!



https://www.nogizaka46shop.com/category/733

最後まで私のブログを読んでくださって、ありがとうございました(;;)♡

次のブログでは帰省した時のお話をしたいなって思っているんですが、良いですか?> <

ブログのコメントも、寝る前に読んで

幸せと愛をたくさん、受け取ってるよ >

̫<

いつもありがとうございます!

それでは、

あなたが幸せに過ごせますように🪄︎︎

10日後!!

またね

増田

三莉音

引用元:乃木坂46 6期生 リレーの「時間は、無い。 増田三莉音」